ja1yaz’s diary

感動したいおやじの備忘録的ブログ 

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Si5351Aを使えるようになりたい

早速、前に買ってあったSi5351Aをブレッドボードにさしてみた。 Arduinoには、評価用のコードが既にあり、つなげばうまく動作するのだそうだ。 しかし、肝心のI2Cのレベルが、ArduinoUNOは5V系、Si5351Aは3.3V系だ、レベルコンバータチップを間に挟んでみた…

ドラマ「時をかけるな 恋人たち」にTS600?

最近は、ドラマ三昧な日々だ。 吉岡里帆と永山瑛太主演の「時をかけるな、恋人たち」のタイムトラベル用のボードになぜかTS600?みたいな往年の名機が搭載されているのに気が付いた。 これもTVerで見ているから見返しが利く強み。 時をかけるな、恋人たちの…

マキネッタで飲むコーヒー。

最近は、ドリップで飲むことがめっきり少なくなってしまった。 ほとんどが、マキネッタを使ったコーヒーだ。 それにつれて、コーヒーミルのセッティングも、マキネッタシフトになっている。 いろいろ、お店で挽いてもらってみたけれど、自分のうちでの挽き方…

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に行ってきた。

初めて、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に行ってきた。 3か月ほど前にローソンのアプリくじというのを引いたら偶然当たってしまい、11/17貸し切りナイトというのに行くことになったのだった。 カミさんとともに行ってきたのだが、14:00に入場して、ジ…

マキネッタを使用し始めて1か月・・・

10月1日のコーヒーの日に触発されて購入したマキネッタ。 いろいろなことが分かってきた。 いろいろなHpを読んで、諸説見かけた ・スターバックスカフェの5番で挽いてもらうのが良い ・グラニュー糖と上白糖の中間の挽き方が良い などだ。 まずは、スタバの…

EDUX1052Gの出力波形を使用して、RFプローブを評価してみた。

手持ちのオシロスコープEDUX1052Gは、20MHzまでであればSIN波を出力できるファンクションゼネレータを搭載している。 以前購入したファンクションゼネレータJDS6600は、60MHzまで出力できるのでそちらを使っていたが、50MHzにピークを持っていたり、10MHzか…