ja1yaz’s diary

感動したいおやじの備忘録的ブログ 

2022-01-01から1年間の記事一覧

宝くじに思うこと

自分は、宝くじが好きだ。 ジャンボ系は、必ず購入している。 宝くじ公式アプリも当然入れている。 宝くじを購入する者にとってこれは当然といえる。 お特が満載だからだ。ジャンボを購入するたびにキーコードをもらえるので、お徳の可能性が増す。宝くじ5枚…

ピルスナーウルケル やっぱうまいな

いろいろなビールのお手本となっているピルスナーウルケル やっぱうまいな。 しかもお手頃価格がうれしい。 でも、ノリ塩のポテチと食べちゃうと苦味倍増でちょっとまずくなっちゃうのでご注意。 ビールのマリアージュというのもやっぱりありますので。 なに…

ドラマ三昧の一日

今日もドラマ三昧の一日だったなあ。 こんなことやってたら、他に何もできないじゃないか。 チェイサーゲーム、北欧こじらせ日記が早くも終わった。 チェイサーゲームは、渡邊圭祐主演で、仮面ライダージオウのウォズ役でなかなか良い感じだったし、押しの王…

久々聞いたというか、歌ってみた。

久々に聞いた、というか、弾き語りしてみた。もちウクレレだけど。 カミさんが、何の拍子か、処分処分!とか言い始めたので・・・ これってなんだったっけ、と考えたら、「笑っていいとも」だった。 ウキウキWatching / いいとも青年隊 ギターコード/ウクレ…

稲を干した後のおこぼれにあずかる鳩の群れが

稲刈りがひと段落して、稲を干す作業となり、そのおこぼれがあったのか、稲を刈った後に鳩の群れが・・・ 写真では目立たないのですが、その数は相当です。 お百姓さんのお気遣いなのかな。 稲かり後の田んぼに鳩が多数飛来! お散歩していると、いろいろな…

今日の富士山は神々しく

今日のお散歩中のトピックスは、なんといっても富士山でしょう。 自宅のマンションからは、見えないのが残念なのですが、朝の散歩中の歩道橋からの富士山は、格別でした。手を合わせたくなっちゃいました。 今日の富士山 スマホでは、このあたりが限界ですが…

お散歩のお供は、Go!

コロナ禍になってずっと続けているのが、朝のお散歩。 毎朝、6kmくらいの距離を歩いています。 コロナ禍前は、土日、走っていました。この時もやっていたのが、「PokemonGo」。 毎朝、近くのジムを落としては、既定の50pokecoinをゲットしています。 また、…

リュウジさんのバズレシピの中の「至高のナポリタン」を作ってみた

ずっとやってみたかった、リュウジさんのバズレシピの中の至高のナポリタンを作ってみた。以前は、至高のペペロンチーノを何回も作っていた。これが最高で、ペペロンチーノで必須の乳化で失敗しないレシピになっている。一回ゆでたくらいのゆで汁では、ほと…

金木犀の2度咲き?

金木犀の旬は10月上旬で終わったと思っていたら、そこここで最近2度咲きが発生。 昨今の異常気象に自然もおかしくなっているのかな。 最近、ソメイヨシノも咲き始めたとか聞きますし。 金木犀のかほり

散歩道の田んぼは稲刈りが終わって・・・

いつもの散歩道ではすっかり稲刈りが終わっていました。 そのあとは、鳩たちがおこぼれをついばんでいました。 稲刈りの後のおこぼれ その隣では、干してある稲にはしっかり防鳥ネットがかけられていました。 でもちょっと残して、鳩にもおすそ分けしている…

Raspberrypi3B+のCaseを新しくしました。

今まで、長らく公式ケースを使用していました。 Youtubeを再生すると、温度計が表示されて警告されてしまうのが気になっていた。 途中ヒートシンクをつけてみたが気休め程度にしかならなかった。 これは、なんとかせねばということでRaspberrypi3B+購入から6…

ドラマの主題歌を歌ってみた メンタル強め美女白川さん

ドラマが好きだ。 もう、ちょっと前のドラマになってしまうが、「メンタル強め美女、白川さん」は、終わった後も見たくなるドラマだ。 運よく、BSで再放送されているらしく、TVerで掲載されていたので再度見返した。 やっぱり面白い。「心の美容ノート」見て…

JDS6600をRaspberrypiでちょっと使ってみた その5

その4でFM変調があいまいだったので作り直してみた。 ポイント数が、2048ポイント限定なので、1周期がせめて4ポイントは欲しいということで、キャリアマルチプライヤとデビエーションマルチプライヤの和が500までにして作成してほしいという限定付きだ。…

2022年Q3ドラマ総括

2022年Q3ドラマを総括したい。 TVerの登録者数しかよくわからないが、9/5現在の登録者数ランキングは下記だった。 1位:石子と羽男 76.6万 2位:ユニコーンに乗って 73.7万 3位:六本木クラス 62.6万 4位:オールドルーキー 61.9万 5位:テッパチ 57.4万 感…

ウクレレのこと

ウクレレって高価なものは高価だけれども、お安いものはお安い。 UK-100では飽き足らず、ちょっと魔が差して、だいぶ前にコンサートサイズのウクレレを購入した。こちらも価格は同じ、3800円也だ。 こちらはマハロのコンサートサイズだ。どちらもフロロカー…

懐メロが好きだ

自分が好きな曲のほかは意外と懐メロって思い出せない場合がある。 忘れている名曲を掘り起こすために楽しみにしているものがある。 懐メロCDの新聞広告だ。 サビは知ってるけど、出だしを思い出せない名曲って意外といっぱいある。 それを思い起こさせてく…

ウクレレ

自分の好きなことに、歌を歌うということがある。 2-3年前に、楽器というものが一生できない人生で終わるのは嫌だという気持ちから、簡単そうなものを選んでやってみようと思い立って、ハーモニカ、オカリナ、ウクレレが浮上し、ウクレレが残った。以前、ハ…

2022年Q4ドラマ

2022年のQ4ドラマの概要が明らかになった。 2022年Q4ドラマ概要 秋元康オリジナルが2つあった。 依然コミック原作も多いなあ。 オリジナルも増えてきたような気がする

JDS6600をRaspberrypiでちょっと使ってみた その4

PC制御するにあたり、JDS660のコマンドリファレンスを作成してみた。 JDS6600 Command Summary UART bitrate=115200 There are command belows : + Wxx = xx . write to command to the instrument + bxx = xx . + axx = xx . + rxx = xx . 1)OUTPUT ON/OFF …

JDS6600をRaspberrypiでちょっと使ってみた その3

任意波形を作成することに成功した。 調子に乗って、機能としてついていないAM変調についても作ってみた。 import serialimport mathfrom time import sleepser= serial.Serial('/dev/ttyUSB0', baudrate=115200, timeout=3.0) cmd=':w20=0,0.\r\n' #Output=…

JDS6600をRaspberrypiでちょっと使ってみた その2 

前回の試みで、大まかには使えそうなことが分かった。 しかし、同時に任意波形は2048ポイント固定であることも判明した。 手始めに疑似ランダム符号を作ってみようと考えた。 でも、2の累乗じゃないんだよね。波形長が。 PRBS11だと2047ポイントなので、最後…

JDS6600をRaspberrypiでちょっと使ってみた

衝動買いしたJDS6600。前回までの操作で、ある程度コマンドが見えてきた。 任意波形で、波形長2048以外を受け付けないのはちょっと残念だった。 高価なタイプだと、波形長1から2Mまで受け付けるのもあるようだが、さすがに低価格なだけはある。何か面白い使…

2022年Q2(夏)ドラマも終盤です。

2022年夏ドラマも終盤を迎えました。 参考のために、ほかの方が注目しているドラマにつて見てみた。 最も参考になりそうなのが、いつもお世話になっているTverの登録者数だろう。 主なドラマを上げると、下記の様になった。 Tver 9/6現在の主なドラマの登録…

JUNTEK JDS6600を購入した。 その2 マニュアルにないコマンド

マニュアルにないコマンドが、少しわかった。 BURSTモード:w32=1,0,0,1. ON:w33=9. BURST N-cycle:w49=n BURST Manual TRIG:w50=0. CH2Trig:w50=1. ExtTrigAC結合:w50=2. ExtTrigDC結合:w50=3. 実行:w39=0. Pulseモード:w32=1,0,1,1. ON:w33=8. Pulse width…

JUNTEK JDS6600 60MHzを購入した。

AmazonでJUNTEK JDS6600 60MHzを購入した。 価格は、13,999円で変調機能のある1つ上のグレードの機種(+2000円)とちょっと迷った。50MHzのサイン波が出てくれればとりあえず良しとして、安い方を選択した。 ネットでよく見かけるのもこちらの機種だったの…

HX711とRaspberrypi3を接続してみる

MSB=1となる波形 10回の計測中、最初何回かMSB=1となるリスト 前の実験からRaspberrypi Picoでは、最初のエッジのとり逃しをしてしまうことが分かった。そこで、頼みの綱のRaspberryPi3を接続してみた。しかし最初の方の計測で、重りなしでMSB=1となってし…

HX711モジュールとRaspberrypi Picoを接続してみる

秋月電子で購入したHX711のモジュールは、電源を入れると、約85us幅のPOSパルスが 10Hzで出力されている。 このパルスをセンスして、すぐに、CLKパルスを25発入れてやることで、1パルスごとに1ビットのデータを返し、24bitのデータを返すようになっている。…

最近、あじさいが美しい

梅雨に入り、一段とアジサイがきれいです。 散歩途中のアジサイを撮ってみました。 花びらについた水滴がなんとも風情があります。 赤いガクアジサイ ほんのり紫のあじさい 定番だけどなぜかあまり見なくなった、青いあじさい ちょっと淡い黄色みが入ったあ…

RaspberryPi Zeroを使ってみた。

現在、ロードセルを使用した秤を作成中で、そのADコンバータHX711の出力を見ている。最初、RaspberryPi Picoを試してみたが、これには、ストレージがなく、新たにSDカードモジュールを購入する必要がある。 まあハードウェアとの相性は抜群なので、PCと接…

せっかく咲いた桜も散り始めちゃいました

雨後の桜 水たまりに映る桜 そろそろ桜も散り始めてしまいました。 雨の後の桜も散りゆくさびしさを醸していい感じです。